コミティア122で発表した新刊でありハリウッドでも話題騒然の拙著「ならべてくらべる現用AFV Mk.2」ですが、気付いたことがあったのでさっそく画像で内容を補足していきたいと思います。
まずはT-72M1(TAMIYA)です。距離計はレーザー式のTPD-K1、暗視装置はTPN-1-49-23ですね。T-72ウラルやT-72Mの砲塔はハンガリーのガレージキットメーカーSBSModelから出ていてかなりよい感じだと思います。
次にT-72B(TRUMPETER)ですが距離計はTPD-K1Mです。暗視サイトを1K13-49と書いてしまいましたが組んだのはおそらくTPN-3-49で、1K13-49ではありません。訂正いたします。キットはコンパチで2種から自由に選べますが、インストで一切解説してくれないところに虎坂すみれ(愛称:とらぺ)さんのツンを感じます。誰だよ。
これです。
インテリアにもパーツがあるのですが距離計の方のコンポーネントのみパーツ化されています。TPD-K1Mとも1G42とも違う形状のようで同定はできませんでした。
車長側にはTKN-3っぽいサイトがあります。
T-72B3(MENG)の暗視装置はSOSNA-Uですが一回り大きいのが特徴です。
インテリアパーツは距離計は1A40-1っぽい 訂正です。1G42ですね。暗視装置はよくわかりませんでした。小さいところはSOSNA-Uと同じなんですが形状が異なります。
宣伝です。
ならべてくらべる現用AFV Mk.2、とらのあな様にて絶賛委託中なので一人グラハム数部ぐらい買っていただけると私が喜びます。買って。こちとら生活がかかってるんだ。(こんなものに生活をかけるな)
![]() |
買って |
0 件のコメント:
コメントを投稿